boulangerie l'anis - Setagaya City, Tokyo

Adresse: RAIROA 1F 3 Chome-4-8 Daizawa, Setagaya City, Tokyo 155-0032.
Téléphone: 0364508868.
Site web: boulangerie-lanis.com
Spécialités: Boulangerie.
Autres données d'intérêt: Vente à emporter, Repas sur place, Livraison, Livraison le jour même, Entrée accessible en fauteuil roulant, Parking accessible en fauteuil roulant, Cafés.
Avis : Cette entreprise a 134 avis sur Google My Business.
Avis moyen: 4.4/5.

📌 Emplacement de boulangerie l'anis

Boulangerie L'Anis, une boulangerie renommée à Tokyo

Située à RAIROA 1F 3 Chome-4-8 Daizawa, Setagaya City, Tokyo 155-0032, la Boulangerie L'Anis est une boulangerie réputée qui vaut le détour. Elle est facilement accessible en fauteuil roulant et dispose d'un parking adapté à cet effet. Vous pouvez également commander des plats à emporter, prendre un repas sur place ou bénéficier d'une livraison le jour même.

Des spécialités françaises à savourer

La Boulangerie L'Anis propose une large gamme de pains et de viennoiseries françaises de qualité, préparés à partir de matières premières soigneusement sélectionnées. Vous pourrez apprécier la saveur délicate et la texture agréable de chaque produit.

Les clients sont unanimes pour souligner la qualité exceptionnelle des baguettes, qui sont considérées comme l'une des meilleures de Tokyo, et proposées à un prix raisonnable.

Une expérience unique à ne pas manquer

L'atmosphère chaleureuse et conviviale de la boulangerie, avec sa décoration blanche et boisée, vous séduira à coup sûr. N'hésitez pas à découvrir les produits qui ne figurent pas encore dans votre répertoire de goûts, car chaque pain est une découverte en soi. Vous serez émerveillé par la saveur des produits réchauffés, qui offrent une expérience sensorielle unique.

Le rapport qualité-prix est exceptionnel, ce qui rend la Boulangerie L'Anis encore plus attractive. Notez toutefois que les produits sont rapidement vendus, surtout les week-ends. Il est donc recommandé de réserver à l'avance par téléphone les produits que vous souhaitez absolument essayer.

👍 Avis de boulangerie l'anis

boulangerie l'anis - Setagaya City, Tokyo
g k
5/5

Nouvelle boulangerie ouverte dec 2019.
Une des meilleurs baguettes dans Tokyo avec un prix sympa.

boulangerie l'anis - Setagaya City, Tokyo
stephanie Z.
5/5

本当に毎日に買いに行きたいくらい、大好きなパン屋さん。駅からかなり離れていて、ついでにお散歩できます。清潔感のある白と木目を基調とした、シンプルすぎない温かみのあるお店。

まだ全種類食べたことがないので、毎回食べたこと無いパンを購入しています。パンはかなり素材がこだわっていて、優しい味わいで本当に全部美味しかったです。特に温め直したほうが感動するほど美味しいです。
また良心的な値段設定で好印象です。
土日ですと、結構売れ切れがあるので、どうしても食べたいパンがありましたら、電話でパンを取り置きのほうがおすすめです。また行きたいです!

是每天都想吃到的,很喜歡的麵包店之一。離下北澤車站有點距離,順便就當散步也不錯。乾淨的白色和木製裝潢為主基調的店內,簡約而溫暖。

還沒有吃過全種類,所以每次都會購買沒吃過的嚐嚐鮮。嚴選的麵包的原材料,使口感樸素而細緻柔和,每一個品種都非常好吃。如果有條件的特別推薦重新加熱,完美原現出爐的狀態,好吃的讓人感動。

還有就是這良心的價格設定,性價比超高。禮拜六日,開店後就會立刻賣完,如果有心儀的品類,建議提早打電話預約,店家會預留。
還會再光顧!

boulangerie l'anis - Setagaya City, Tokyo
まるぐるめ
5/5

イートインさせてもらいました!
広くはない店内なので、さっと食べていく感じですが、店員さんが優しくて居心地が良かったです?
またパンの製造風景が見えるので、パン好きとしてはとってもうれしい時間でした。

あんバターはもちもちの生地に
ごろごろした豆の甘さと、薄くカットされたバターの塩気が良いバランスで、できれば毎日食べたいくらいです!!

boulangerie l'anis - Setagaya City, Tokyo
L M (美味しいパンとコーヒー探しの旅中)
4/5

お店の雰囲気が優しい☺️

週末の昼過ぎぐらいに伺いました。雨がぱらつく日でしたが、待ちが2人。店員さんが陳列から取ってくれるスタイルなので、一人一人終わるのを待ちます。

サンド系を期待して行ったけど、時間のせいかなくて…でも美味しそうなハード系とクイニーアマンを購入♡

◎アンチョビオリーブとナッツ
アンチョビの塩味がほどよくついたオリーブと、ナッツがゴロゴロ入っていて食べ応えありながらも小さめ(わたしにしては笑)なのでぺろっですね!トースターでリベイクしたら、チーズがパリッとして香がたつ?
お食事にも合いそうです!

◎ラズベリーとアーモンドのクイニーアマン
クイニーアマンにはまってます!アーモンドパリパリの、中はしっとりラズベリーがジューシー?もうちょっとパリパリがよかったかなと思いつつも、瞬殺でした♡

◎乾塩ベーコンとマスタードのエピ
エピ好きな母のお土産に。一口もらえばよかったあああ?

美味しかったんだけど、特出してこれ!が今回はなかったので、⭐️4にしてます。またいっぱいある時に行きたいな。

住宅地の中にひっそりある可愛らしい小さめのお店です。店員さんが神がかって優しいのでほっこりする♡
近くに美味しいコーヒー屋さんもあるので、合わせて買いたい?

boulangerie l'anis - Setagaya City, Tokyo
ゆき
4/5

グレーヌハーフ ¥270 もちぃ
全粒粉スコーン ¥260
豆パン

素朴系の小麦を活かしたパン屋さんとゆーイメージ?
小ぶりなサイズ感。
グレーヌのもちゅもちゅ感が好きでした☺️

boulangerie l'anis - Setagaya City, Tokyo
ツァイス
5/5

どれを食べても美味しいという数少ない名店のひとつ。一番リピートしてる大好きなパン屋さん。
ハード系、お食事系、甘い系、サンド系、どれも本当に絶品です。種類も十分。
お店の外観、内装はシンプルで洗練されたデザイン。音楽のかかった店内の雰囲気も個人的には好きな感じ。接客も感じ良く、楽しく買うことができます。
個人的に好きなパンは沢山あるんですが、特に
・パテサンド(ボリューム満点!パン生地がカンパでクルミとレーズン入り!これで500円は安い…)
・タルティーヌ系(特に新じゃがとツナのタルティーヌが最高!写真あり。560円)
・ジャンボンブール(バゲット美味い!)
・クロックムッシュ(カンパ生地、肉感とチーズ感重視なタイプ。500円)
・卵サンド(食パン生地、マスタードが効いていてピクルス多めで好み!ボリューム◎!490円)
・クリームパン(超たっぷりな大人のカスタードが絶品!まるでスイーツ!これ200円でいいんですか?)
・粒あんとクリームチーズ(バランス完璧)
・ミルクスティック(生地は柔らかめで食べやすい。ちょうど良い甘さ。230円)
・ミルクロール(シンプルながら牛乳の甘さとふかふかな生地が美味しい。100円)
・バタール(小麦粉の旨味。290円)
4/1から値上げしたようですが、それでもお値段は平均的か、パンによっては少し安いくらい。
店内は1名ずつ(前の人が会計でレジ前に移動したら次の人が店内に入れるシステム)で、支払いは交通系電子マネーやクレカ、QUICPay、iDなどが使えます。
気がつけば週2くらい通ってます。
私の中でのパン屋さんTOP3に入ってます!
長く続いて欲しいお店。個人的には★6つけたいです。

boulangerie l'anis - Setagaya City, Tokyo
So
4/5

はじめてなのでとりあえず3種類。
ベーコンとマスタードのエピ、チョコロール、ミルクスティックを頼みました。
いつも並んでいるので、いつか行きたいなーと思っていたお店です。オシャレ。
全体的にハード系が多いのかな?
どれも上品な味でとても美味しいです。
エピはまた食べたいですね。
次はアンチョビオリーブやバゲット、クロックムッシュなども食べてみたいです。

boulangerie l'anis - Setagaya City, Tokyo
パンデリング
5/5

下北沢駅から10分程歩いたところにあるパン屋さん。平日の12時半ごろ伺いました。平日にもかかわらず、お店に着いた時には5組ほどの列が出来ていて、15分程待って入店できました。今回はミルクスティック目当てだった為、前日に電話で取り置きをお願いしていました。
とてもおいしそうなパンがカウンターとショーケースに並べられていて、店員さんに注文して取ってもらう形式です。
全体的に甘いパンが多い印象でしたが、数少ない惣菜系のパンもとても美味しそうでした。
今回は、ミルクスティック(200円)、キャロットケーキ(380円)、えびのタルティーヌ(560円)、大納言あずきと有塩バター(260円)とギフト用の焼き菓子を数点購入しました。

ミルクスティック★★★★☆
パンは一見歯応えがありそうですが、実際はもちもちで食べやすく、舌触りはシュークリームの生地のように感じました。中のミルククリームはたっぷり入っていてとても美味しいです!店内ではショーケースのなかで冷やされていたようですが、本当にスイーツのようなパンでした。
キャロットケーキ★★★★☆
こちらは小ぶりですが中身が詰まっていて、とってもしっとり、食べ応えがあります。キャロットケーキをあまり食べたことがないので比較できませんが、スパイスの味もして美味しかったです。
えびのタルティーヌ★★★★★
こちら、とても美味しかったです!芽キャベツと海老がたっぷりのっていて食べ応えがあり、チーズが良いアクセントとなっていました。何かわかりませんが、赤いスパイスや、ディルものっていて風味もとても良かったですです。見た目も味も楽しめるパンでした。
大納言あずきと有塩バター★★★★★
今回頂いた中で一番感動しました!パンの中には大納言あずきがたっぷり挟まっていますが、豆感というか、パサパサ感は一切なく、不思議なほどパンと馴染んでいます。パンはお餅のようにもちもちで、あずきの優しくなめらかな甘さと有塩バターの塩気が絶妙にマッチしていてとても美味しかったです。

どのパンもこだわりが伝わってきて、また絶対にリピートしたいお店になりました。

Go up