L’Eclaireur Restaurant - Shibuya City, Tokyo

Adresse: SPT代官山ビルディング 1F 6-6 Daikanyamacho, Shibuya City, Tokyo 150-0034.
Téléphone: 0368090711.
Site web: leclaireur.restaurant
Spécialités: Restaurant français.
Autres données d'intérêt: Repas sur place, Livraison, Vente à emporter, Parking accessible en fauteuil roulant, Alcools, Bière, Cafés, Spiritueux, Vin, Déjeuner, Dîner, Desserts, Toilettes, Chaleureux, Romantique, Réservation obligatoire, Réservations acceptées, Cartes de crédit.
Avis : Cette entreprise a 25 avis sur Google My Business.
Avis moyen: 4.5/5.

📌 Emplacement de L’Eclaireur Restaurant

L’Eclaireur Restaurant est un établissement de renom à Tokyo, offrant une expérience culinaire française authentique et mémorable. Avec une adresse pratique au SPT代官山ビルディング 1F, 6-6 Daikanyamacho, Shibuya City, Tokyo 150-0034, et un numéro de téléphone facile à retenir (0368090711), ce restaurant est facilement accessible et ouvert à tous ceux qui cherchent à savourer une cuisine raffinée.

Spécialisé dans la cuisine française, L’Eclaireur Restaurant offre une variété de plats délectables pour tous les goûts. Vous pourrez y déguster des repas sur place, ou opter pour la livraison ou la vente à emporter, selon vos préférences. L’établissement dispose également d’un parking accessible en fauteuil roulant, ce qui en fait un choix idéal pour tous.

En plus d’offrir une gamme complète de boissons alcoolisées, bières, cafés, spiritueux et vins, L’Eclaireur Restaurant propose également des options de déjeuner, dîner, desserts et toilettes. L’ambiance chaleureuse et romantique de l’établissement en fait un choix parfait pour les occasions spéciales, les réunions d’affaires ou les rencontres entre amis.

Il est important de noter que la réservation est obligatoire pour une expérience optimale. L’établissement accepte également les réservations et les cartes de crédit, ce qui en facilite l’accès.

Avec 25 avis sur Google My Business et une note moyenne de 4.5/5, L’Eclaireur Restaurant est un choix populaire et apprécié par les clients. Les avis élogieux mettent en avant la qualité de la nourriture, le service attentionné et l’ambiance chaleureuse de l’établissement.

En somme, L’Eclaireur Restaurant est un établissement de choix pour tous ceux qui cherchent à savourer une cuisine française raffinée dans un cadre chaleureux et romantique. Que vous cherchiez un endroit pour un déjeuner d’affaires, un dîner romantique ou simplement pour savourer un repas délicieux, L’Eclaireur Restaurant est un choix idéal. Nous vous recommandons vivement de visiter leur site web à leclaireur.restaurant pour plus d’informations et pour réserver votre table dès aujourd’hui.

👍 Avis de L’Eclaireur Restaurant

L’Eclaireur Restaurant - Shibuya City, Tokyo
A i
2/5

予約して伺いました。

【よかったところ】
・品数が多く、色々なものを食べられたのは良かった。お味は一定の品質だった。生魚も出てきたが、臭みなどがなく食べやすかった。

【気になったところ】
・入店から料理が全て出てくるまでに3時間30分以上かかった。とにかくテンポ感が悪く、食べ終わってから15分以上は次の料理を待っていた。一つ一つが小さい(はっきり言えば、頑張れば一口で食べきれてしまうサイズ感)なので、あっという間に食べ終わってしまい、待っている時間の方が長かった。できたてなのは良いが、正直疲れた。目新しさやパフォーマンスなども無いのでとにかく退屈だった。そしてなかなか出てこないこともあり、お腹いっぱいという感じではなかったのが正直なところ。

・ドレスコードがあるのに、他のお客さんはファミレスを利用するような格好だった。ドレスコードを守らなくても利用はできるっぽいです。よくわかりません。

・豚肉がかたかった。ソースも足りなかった。

L’Eclaireur Restaurant - Shibuya City, Tokyo
道明寺さくら
5/5

薪焼きを取り入れたグランメゾンです。
薪を使うことで、生まれ持つ潜在意識に染み付いた"古(いにしえ)"の香りを食材に吹き込み、食材を新たなステージへと導く究極のスタイルをめざしています。

さまざまなお料理に使われる薪の香り、そして香りを纏うことで食材の味わいが変化する料理をいただきながら、「薪をスパイスとして考えているんですね」と髙野ディレクトールにお話ししたのですが、あらら、メニューには「薪の火入れは本能を掻き立てる自然のスパイス」と書いてあり、私も深く納得するのでありました。つまりめざしているスタイルがしっかり料理に落とし込まれているということです。

お料理には所々に薪の火入れが使われていて、それらが舌、鼻、そして能へと共鳴すると、なんだかほわほわ〜んといい気分になります。自然のアロマで体がじっくりほぐされていく感じ。食べている時にはただ気持ちいいな〜と温泉に入ったような心地よさを感じながら食事をしているのですが、後になって冷静に考えて見ると、薪の力って凄い!そんな印象を持ちました。

グランメゾンという位置付けなので、店内も洗練され、ゲリドンサービスで目の前で作りたてを提供してくれるハイスペックなお店でもありますが、その緊張を解きほぐしてくれるのは、温かなサービスとおそらく薪の香り。田熊シェフのお料理は以前より研ぎ澄まされている感じがします。新たなスタイルを導入すると料理のスタイルも変わっくる、というところでしょうか。

エレガントなお料理にうっとりしながら、体がじんわりした頃に、最後はガツンとクライマックスを迎えます。最も薪のスパイスが注入された肉料理を体に注入することで、
やっぱり肉食べなあかんよと、自分の体にある野生が生き生きする感じは否めませんでした。

薪の火入れとフランス料理が融合した、田熊一衛氏の究極のお料理を是非お試しあれ。

L’Eclaireur Restaurant - Shibuya City, Tokyo
mi mi
4/5

代官山に2021年9月に新しくオープンしたレストランです。
白を基調とした明るいスタイリッシュな店内、キッチンからは釜が見えて炭焼きの香ばしい香りが漂います。

盛り付け方、個性的な食器、オリジナリティのあふれるお料理でした。
3品目のリコッタ、バラとハイビスカスのジュレ、シャインマスカットにトマトと味の想像がつかなかったのですが、良い意味で裏切られる斬新さがあります。
それぞれの味を壊さず、そしてケンカせず融合しています。
とても印象的。

まるで、韓国料理の前菜を彷彿させるディテールの炭リゾット。こちらも食感が良く、味のバランスも上品、おかわりしたい一品でした。

真鯛は絶妙な火入れ。皮目はしっかり焼かれているのに身はフワッフワ。

+4400円で注文した牛肉は、私にはちょいとサシが強かった…お腹いっぱいになる頃なので赤身でちょうど良さそう。
これはあくまで好みの問題かと思います。

ひとつ気になったのは、テーブルに置かれているメニュー表に、コースの値段表記があること。
この日は友人のお祝いで私が支払う側だったのですが、予約の時点で値段は把握していますし、値段が書いてあると相手側に気を遣わさせてしまうことがありそうだなぁと個人的には感じました。

< Amuse bouche>
Exotic Lychee ひと粒の果実の白い宝石 ライチのジュ

Tartelette,New Ognion and Shellfish
オニオンヌーボーとイクラのタルトレット 魚介のエキス

Homemade in pero che with jelly of roneous and Muscat 自家製リコッタとバラとハイビスカスのジュレ トマトのフレヴァーと山梨県産シャインマスカット

< ENTREE > Green Asparagus, Clam and Green- Siso Sauce, Yuzu flavor 北海道 ジェットファームのアスパラガスの 薪焼き
アサリのエキスと大葉のソース 柚子のムース

Gratine of Taraba gani, Feuilletage
北海道根室 タラバ蟹のグラチネ
フィッタージュとシャンピニョンの泡

Smoke flavor potato cream with Passion fruit
薫香を纏った鹿児島のパッションフルーツのクリームと 愛知県産 皮付きヤングコーン

Risotto of squid and extract with Hamo
徳島 鳴門産のスミイカ イカのリゾット

< POISSON> Today' s Fish dish, kinome and Beume noisette sauce, with Cauliflower puree
漁師から届く一本釣りの本日の魚 (真鯛)
カリフラワーのピューレ ブールノワゼットと実山椒のソース

< VANDE> Grilled firewood Chiken Harb and Myoga sauce 宮崎 森林鶏モモ肉の薪焼き
ミョウガとオレガノのエッセンスソース

又は

Grilled firewood Beef "WACYU" Harb and Myoga sauce
山梨県 甲 黒毛和種の薪焼き ミョウガとオレガノのエッセンスソース(+4,400円)

< DESSERT> Spice Vachedn, Mango and Yogurt mousse, Strawberry parfait
マンゴーとヨーグルトのムースとのパルフェ スパイスのヴァシュラン

又は

Mille-Feuille of Premium Miyazaki Mango "Furuya-Faem 宮崎産古谷農園のプレミアムマンゴーのミルフィーユ(+1,650円)

Café Expresso ou infusion
エスプレッソカフェ又はハーブティー

L’Eclaireur Restaurant - Shibuya City, Tokyo
tianyou wang
5/5

Love the atmosphere, food is also good. Love the dish they use, sadly is not for sale lol

L’Eclaireur Restaurant - Shibuya City, Tokyo
Takuya Takizume
5/5

薪を使った料理が特徴のこのお店は、まさに隠れ家的存在です。薪のぱちぱちという音と共に食事をすることで、日常の喧騒を忘れさせてくれます。オーナーシェフがヨーロッパを中心に修行を積んだ経験が生きた料理は、幅広い料理文化の影響を受けつつも、ここでしか味わえない独自のスタイルを確立しています。

スタッフの方々の丁寧な対応は、どんな疑問にも親切に答えてくれるため、食事が一層楽しくなります。記念日には、特別なプレートを用意してくださり、心も体も満たされる体験を提供してくれました。

このお店は、料理はもちろん、サービス、雰囲気、すべてにおいて特別な時間を過ごせる場所です。また訪れるのが待ち遠しい、そんな素敵なレストランです。

L’Eclaireur Restaurant - Shibuya City, Tokyo
L L
4/5

第一次來到L’eclaireur他的晚餐只有一個菜單價錢是16,500日圓,相當不便宜。但是晚餐的內容的而且確很豐富。從頭盤的finger food,主菜移至甜品及餐飲,雖然沒有十分大的驚喜,但每一道菜都做得恰到好處,味道不太濃烈,而且不會過鹹。餐廳的主題是用火燒烤做法式料理,走的風格亦是新派法國菜,簡潔,簡單。這也是一種美!

L’Eclaireur Restaurant - Shibuya City, Tokyo
paopao masa
5/5

白金高輪『Libre』の田熊一衛シェフが新しくオープンしたフレンチのグランメゾン。料理は美味しいし、フランス人スタッフもカッコいい。美人なマダムの接客も丁寧で好印象。ちょっとリッチなデートに最適。

L’Eclaireur Restaurant - Shibuya City, Tokyo
koki kawakami
3/5

食事に関して
美味しかったですが、他店と比較するとまあまあだと感じています。

サービスや接客は素晴らしかったです。
フレンチを食べ慣れてる人からするともう少し欲しいと思うかもしれません。

Go up